大学生がブログ始めて稼げるの?挑戦する前に読んでほしい【体験談】

暇つぶし
この記事を書いた人
かしわ

会社員兼アイドルプロデューサー。
大学時代からブログを運営している。

かしわをフォローする

※この記事は約3分で読めます。

ブログに興味のある大学生の方へ。4か月運営してみての率直な感想をお伝えします。

こんにちは!現役大学生のかしわです。Twitterもやっているので、よろしければフォローお願いします!

これからブログを始めてみたい!けど周りにやっている人がいない…。

と思っている方はきっと多いはず。

それこそ、最近では副業の関心も高まってきているそうです。

ちなみにですが、私の周りには誰も関心を持っている人がいません(笑)

そのような方に、少しでもブログ運営のイメージを持ってもらうために私の実体験をお伝えします!

ちなみにですが、私はまだまるまる4か月、つまり5か月目の初心者ブロガーです。

なので、比較的皆さんと同じような視点でお伝えできると思います!

それでは始めましょう!

ブログ運営5か月目のリアルな体験談になります。イメージと異なる部分もあるかもしれませんが、強い気持ちを持ってお読みください!

大学生がブログを始めて4か月経ちました

冒頭でもお伝えした通り、ブログを始めて5か月目です。

これまで80記事以上を投稿しています!

その過程で思ったことは次の4つです。

・継続するのは大変
・現実は甘くない
・徐々に検索流入が増えてきた
・ブログは100記事からスタート!らしい

それではそれぞれ説明していきます!

継続するのは大変

まず、一番強く思うのは「継続」の難しさ。

SNSだったり、有名なブロガーさんのサイトを見ているとほぼ毎日投稿されている方もいます。

そのような人を見て私も「毎日投稿しよう!」と意気込んで始めました。

しかし、4か月の段階で80記事程。一か月分以上は書いていないことになりますね(笑)

これでも個人的には頑張った方でしたが、上には上がいるということです!

つまり、「継続は力なり」ということですね!

現実は甘くない

ブログを始めようとしている方のほとんどは、「お金を稼ぎたい!」という思いがあると思います。

もちろん私もそうでした(笑)

しかし、これまでブログで稼いだお金は1000円にも満たないです!

これが現実ですね。

なのでブログですぐに稼ぐことについては、あまり期待しない方が良さそうです。

しかし、それでも辞めてしまったら可能性がなくなってしまうので私はこれからも投稿し続けます!

お金を稼ぐことはそんなに簡単じゃないよ!

徐々に検索流入が増えてきた

ブログ運営をしていて、ポジティブなこともあります!

それは、「検索して記事を見ていただける人が増えてきた」こと。

始めた当初は、0人だったり友人やSNSでの発信経由の人にしか閲覧されていませんでした。

しかし、今では毎日10人以上(それでも少ない)の方に閲覧いただいています!

個人的にはすごくうれしく、続ける原動力です。

いつもありがとうございます!

ブログは100記事からスタート!らしい

ブログでは大した成果を出していないのですが、まだまだ欲張る段階ではないようです。

調べると、「ブログは100記事からがスタート!」という言葉をよく見かけるかと思います。

そのように言っている方は基本的に、すさまじい成果を出しているブロガーさんです!

信憑性は不確かですが、ひとまずは成功している(と思われる)人の情報を参考にしようと思います。

もちろん、ただ100記事書くのはいけません!

100記事までは、毎記事改善点を洗い出して修正していく必要があります。

僕のブログも始めた当初に比べて進化しているはず!

大学生がブログを始めてよかったこと

4か月以上続けてきたブログですが、特によかったと強く思うことがあります!

主に、3つです。

・文章を書くことに抵抗がなくなった
・就職活動でアピール
・インターネット業界の知識がついた

それぞれ説明していきます!

文章を書くことに抵抗がなくなった

かつての私は3000字のレポート課題が出たら、一週間ほどかけて作成するのが当たり前でした。

恐らく皆さんもそれくらいかかるのではないでしょうか?

しかし、3000字以上の記事を投稿していると、字数の基準が高くなって当たり前の感覚になってしまいました(笑)

そのためか、文章を書くことにも抵抗がありません!

また、書くスピードも上がりました!

今では3000字書くのに、1-2時間で完成しちゃいます(笑)

レポート課題もすぐ終わっちゃいますよ!

レポート課題に対しての苦手意識もなくなりました!

就職活動でアピール

意外と就職活動でブログの実績が使えます。

業界にもよりますが、IT系の会社さんであればその経験について話せると受けがよいかもしれません!

インターネットビジネスに全く触れたことがない人よりは、触れたことがある人の方が良いですよね。

実際に私のブログを閲覧していただいて、お声がけをいただいたこともあります!

本当にありがとうございます。

インターネット業界の知識がついた

「SEO」「アフィリエイト」「ペルソナ」

他にもまだまだありますが、代表的なこのような言葉を説明できますか?

これらは全てインターネット、IT業界では常識として知られている言葉です。

ブログを始めれば、このような言葉の知識も身に付けることができます。

なぜなら、ブログもビジネスの一種だからです。

マネタイズを視野に入れれば必ず出会う言葉です!

大学生がブログを始める一番のメリット

大学生がブログをやる一番のメリットは、「アウトプット」だと考えています。

大学生は長期休みも多いので、人生の夏休みと言われていますよね。

その期間に様々な経験を積まれることと思います。

その経験をただインプットして終わるのはもったいない!

そんなときのために、「ブログ」が役に立つのです。

何か経験して学んだこと、感じたことをブログを通して言語化してアウトプットしてみてください。

そうしたら、新たな発見にもつながりますし、後々見返すことだってできます!

まずは日常の出来事について書いていく習慣を、身に付けることをおすすめします。

ブログを書いていく場合は、無料有料の選択肢があるので説明していきますね!

無料のブログサイトに投稿する

無料で世の中にアウトプットできるのは嬉しいですよね!

有名どころでいえば、「アメーバブログ」、「はてなブログ」、「note」あたりでしょうか。

このようなサイトに会員登録をするだけで、簡単にブログを投稿することができます!

機能面ではほとんど変わらないので、自分に合ったサイトを選択しましょうね。

お試し感覚で挑戦するのもおすすめ!

独自ドメインを取得してみる

私も利用しているのですが、独自のドメインを取得して自分だけのサイトを作ることも可能です。

しかし、取得するのにお金がかかってしまうのが難点ですねよね。

では具体的に何が違うのでしょうか?

無料→不安定
有料→安定

このようなイメージです。

無料のものは誰かが管理しているサイトに記事を投稿する形なので、無くなる可能性があります。

しかし、有料のものはお金を払えば半永久的に利用することができるので安定していますね!

ちなみに、ドメインというのは「○○.com」のようなURLという解釈でOKです。

不労所得や資産として残したい方は、独自ドメインを取得がおすすめということですね!

私含め、多くのブロガーさんはお名前.comを利用しています。


「サーバー」というのも後々必要になります。気になる方はチェックしてみてください!


維持費がかかってしまうけど、その分価値はあります!

今後の展望を熱く語る(まとめ)

私がブログを始めたきっかけは、「暇つぶし」を有意義なものにしたいからです。

恐らく「暇つぶし」と聞くと、「しょうがなくするもの」、「あまり意味がないこと」というネガティブなイメージがあると思います。

このようなイメージを持ってほしくない!

暇つぶしに対して全力で向き合ってかなければもったいない!という思いを持っています。

サイトの名前にも入っていますが、「暇のつぶし方」こちらを考えていただけるプラットフォームを作りたいです。

現段階では、まだまだ未熟ですし方向性も模索中の状態。

しかし、時間をかけてゆっくり成長していきます。

そして、いつかは「暇つぶしといえば、かしわだよね」と思われる人になりたいです!

今回は少し主観の多い内容になってしまいましたが、ブログを始めたい方の参考になればと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました