※この記事は約5分で読めます。
就活って怖くて不安ですよね。
私も実際に経験し、中々内定をいただけない状況が続いていました。
この経験も含めて、後輩の24・25卒の皆様へアドバイスを伝授できればと思います!
それでは今回の流れです。
②その対処法
③私からのメッセージ
今回はこのような流れで進めていきます!
就活に対して怖い・不安な気持ちになる4つの理由
漠然と就活が怖い・不安と感じるだけでは問題の解決には近づきません!
新卒採用に関しては、人生で一度のチャンスです。
この機会を無駄にしないためにも、就活に対するネガティブな気持ちをなるべくなくすことがおすすめ。
そこでまずは、怖い・不安と感じる理由についてご紹介していきます!
世の中には沢山あると思いますが、今回は代表的なものを4つ取り上げますね。
②内定がゼロで焦るから
③大人と話すのが怖いから
④働きたくないから
漠然としすぎているから
就活は、これまで経験してきたであろう受験とは違います。
どういうことか。
受験は、問題に正解したら加点しその合計点数を競うたぐいのものです。
つまり、実力が学校の基準に満たしているかどうかが判断の材料。
しかし就活は、企業とのマッチングです!
「30分ないしは1時間程度会話をした中でのあなた」が、企業と合うかどうかで判断されます。
つまり、人間性が見られているということ。
そもそも人間性という言葉が漠然としていますよね(笑)
逆に言えば、「面接に落ちる=人間性が否定されている」という解釈もできます。
これで悩んでいる方もいらっしゃると思いますが、そんなことはありません!
これについては後ほど説明するので、まずは就活は受験とは違うんだよということが伝われば幸いです!
内定がゼロで焦るから
就活を進めていく中で、どうしても周りの人と比べてしまいがちになってしまいます。
中には、早い段階で就活を終える友人も出てくることでしょう。
実際私も、周りと比較して焦りを感じてしまった経験があります。
焦りを感じることはプラスに働くこともあるのですが、焦りすぎて不安になることも事実。
特に内定率50%というニュースが出てきたあたりで内定を持っていないと、余計不安になってしまいますよね(笑)
「自分は就職できないのではないか…」という気持ちになり、自暴自棄になることも珍しくはありません。
これが就活が怖い・不安と思ってしまう大きな要因であることは間違いないと言えます!
大人と話すのが怖いから
就活は基本、大人との対話で成り立っています。
当然ながら、企業の社員として働かれている人の大半は自分より年上であることが多いです。
そのような方と話すのに慣れていなければ、怖い・不安と感じるのは必然。
しかし、幸いなことに私の場合は新型コロナウイルスの影響でオンラインでの就活が主流となっていました。
そのため、対面で話すのが苦手な方にとってはやりやすい環境が整えられているのではないでしょうか?
個人的な感想ですが、オンラインだと逃げようと思えば逃げられるという安心感があると思います!
対面だと雰囲気を直接感じ取れるがゆえ、気まずくなりますよね。
オンラインだとそれがなくなるので、かなり気楽に話せる気がします!
働きたくないから
就活が怖い・不安と思う理由が、そもそも働くことにあるかもしれません。
つまり就活ではなく、働くことに対して怖い・不安と感じている節があるのではないでしょうか?
それもそのはず。
現在学生の方は、週5日8時間程働いた経験がある人は少ないですよね。
毎日遊んだり、少し勉強したりしているだけの生活から急に働く毎日となると不安になるのも無理はありません。
私自身もそのように感じていました。
そのような方におすすめなのが、「長期インターン」です!
実際にビジネスの現場に赴き、働ける貴重な経験ができます。
もちろん、中には休学して社会人の方と同じ時間同じような業務をこなす強者もいます(笑)
そうでなくとも、週3日20時間程取れるのであれば採用してくれる企業さんもたくさんあります。
私も大学2年生の時にIT系のベンチャー企業でインターンをしたのですが、その経験が就活にも活きていると強く感じます。
働く楽しさや辛さの両面を味わって、自分の将来の選択に役立てていただけたら幸いです。
下に私の体験談も含めた長期インターンに関する記事を掲載しますので、興味のある方はご覧ください!
就活が怖い・不安と思う気持ちを解消する4つの方法
就活が怖い・不安と感じる理由をご紹介したので、次は解消する方法についてです!
私も含め、周りの友人などの話を伺っていても多数の方が実践していた方法を取り上げます。
ぜひ、自分の状態に合わせて使えそうな事柄を盗んでいってください!
②すらすらと話せるくらいまで深堀をする
③適度に息抜きを
④就活エージェントに頼る
まずはこれまでの経験に自信をもつ
就活において重要なことは「自信」だと私は思います。
書類や面接において、自信がないとこの人に仕事を任せられないな…と判断されてしまいかねません。
新卒採用においては、ポテンシャルが重視されているので自信を持っている人が魅力的に映ることは容易に想像できると思います。
自信を持てないよ…と思っている方もいると思いますが大丈夫。
極端な話、就活における選考は面接という数分の対話だけで判断されます。
つまり、その時間だけでも自信を持つことができれば選考通過につながるということです!
就活を始めた段階では新しい事に挑戦する時間はないので、まずはこれまでの経験に自信を持つことから始めましょう。
すらすらと話せるくらいまで深堀をする
自分の過去に自信を持ったところで次に大事になるのが、自己分析。
これまでの自分の経験を見つめて、面接などで問われてもなんでも答えられるくらいまで徹底的に行いましょう!
とはいえ、実際は想定外の質問が来ることも多々あります。
しかし、何でも答えられる自信を持っているだけでポジティブな回答ができる可能性が高まります。
自信がないと不安になって、堂々とした回答ができなくなるからです。
そのためにも、自己分析においてはすらすらと話せるくらいまで深堀することをおすすめします!
自己分析に関する記事もあるので、ぜひ参考にしてください。
適度に息抜きを
就活が怖い・不安と思っている方にこそ、適度に息抜きを挟むことをおすすめします!
就活は競争ではありません。
ましてや、答えは入社して働いてみないとわかりません。
自分が周りより長く就活をしていたとしても、それが間違いではないですしむしろ正解へ近づいている可能性だってあります。
つまり、自分のペースでゆっくりやっても良いのです。
少し行き詰まったり、中々選考に通らなくてイライラするようなことがあれば遊んだりしても大丈夫!
むしろ友達と話したり、遊んだりすることで刺激を受けてまた頑張ろうという気持ちにもなるかもしれません。
適度に息抜きを挟みながら、納得のいくまで就活を続けることをおすすめします!
就活エージェントに頼る
就活は一人で悩むものではありません!
困ったときは人に相談しましょう。
もちろん、同世代の就活仲間を見つけることも大事ですが人生の先輩と話す機会も貴重です。
そこで私は、就活エージェントをおすすめしたいと思います!
良くない噂もある就活エージェントですが、百聞は一見に如かずということで実際に活用したことがあります。
正直な感想として、うまく活用すればかなりコスパが良いなと感じました!
なぜなら、基本的に学生は無料で利用できるから。
無料で今までなかった視点や、企業を提示してくれるので個人的には使うべきだと思います!!
24・25卒の方はオリラジの藤森さんがイメージキャラクターを務める、自分が活躍できる企業への就活をサポートする「JobSpring」がおすすめですよ!
※もちろん無料です。
22卒からのメッセージ
実は私、22卒の就活生でした。
現時点で内定をいただけているのですが、私は卒業まで就活を続けようと考えています。
なぜなら、価値観や判断基準は常に変わっていくから。
今はこの企業が適していると考えていても、明日には変わっているかもしれません。
だからこそ、ぎりぎりまで悩んでなるべく自分の中の正解にたどり着くようにしたいと思います!
もちろん、企業の中には内定承諾期限が近くに設けられている場合もあるので、その場合はしっかり相談してくださいね。
最後に、日本には約400万社もの企業があると言われています。
これだけの企業があるので、必ずやあなたに合った企業はどこかにあるのは間違いありません。
現状内定が無くて不安に思っている方も大丈夫です。
視野を広げて色々な企業をみてみてください。
この記事をご覧になった皆さんの就活がうまくいくことを願っております。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、就活が怖い・不安と思っている方に向けてメッセージを伝授しました。
就活は競争ではありません。
良い会社の定義も人それぞれです。
だからこそ、自分のペースで時間をかけて取り組むことをおすすめします!
このサイトでは、他にも日常生活に役立つコンテンツを発信しています。
ご興味のある方はぜひ「記事一覧」から他の記事もご覧ください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント