ブログは嘘だらけです!現役ブロガーが実際感じたこと【ぶっこみ回】

お役立ち
この記事を書いた人
かしわ

会社員兼アイドルプロデューサー。
大学時代からブログを運営している。

かしわをフォローする

※この記事は約4分で読めます。

ブログの情報の信ぴょう性ってどうなの?と思っている方を想定して書いています。

ブログって嘘だらけだよね~。

こんな声を巷でよく聞きます。

これに関して、ブロガーの私がお答えしますと「正しい」です。

いやいやいや!とツッコミたくなりますが、今回はぶっこみ回ということでご容赦を。

実際インターネット自体への信頼が低下している記事もありました。

ということで今回は、ブログが嘘だらけである理由その対応についてご紹介していきます!

本サイトの情報は主観も含まれていますが、信ぴょう性のある内容を心がけて制作しております。

ブログが嘘だらけである3つの理由

結論、ブログは嘘だらけです。

もちろん、全てとは言いません。

ただ、稼ぐことが目的のブロガーさんは嘘の情報を流すことが多い傾向にあります。

とはいえ、その嘘も内容によっては一概に悪いと言えない場合があります。

それはいったいなぜなのか、3つの理由をご紹介しながら確認していきましょう!

ブログが嘘だらけの理由①アフィリエイトのため

アフィリエイトとは、インターネットを通した広告プログラムの総称です。

一昔前は、怪しいイメージを持たれている方も多かったはず。

実は私もブログを始めるまでは、「アフィリエイト=怪しい副業」の何かと思っていました。

そんなアフィリエイトを使って稼ぐことに情熱を向けているのが、一般的なブロガーです。

それゆえか、稼ぐために嘘の情報を流して広告に誘導する、悪徳なブロガーが出てきてしまいました。

じゃあ「ブロガー=悪」と捉えても良いのでしょうか?

答えは、いいえ。

これは、ブロガーだけに言えることではないと私は思っているからです。

営業マンも大して性能が良くないのに、ノルマのために売っているみたいな話がありますよね。

そもそもビジネスの世界って嘘だらけなのかもしれませんね…。

ブログが嘘だらけの理由②自己承認欲求が強いから

自己承認欲求が強いため、偽りの設定を作っているブロガーさんもいらっしゃいます。

例えば、本当は大手企業に勤めていないのにあたかも勤めているかのように執筆していたり。

これも「稼ぐ」ことに近づくからなのでしょうけど、それが嘘だらけと思われてしまう要因です。

今のネット社会ではすぐに個人情報を特定できてしまうので、いつかバレる可能性はありますけど。

最終的にばれるとわかっているなら、やめた方が良いですよね…。

でも、憧れの人になりきれるエンタテインメント性に惹かれる気持ちも分かります(笑)

だからこそ、今後も一定数偽りの姿で発信をされる方は存在し続けていくでしょうね。

あとは、情報を受け取る皆さんの判断能力にかかっているというわけです!

ブログが嘘だらけの理由③読者の気持ちに寄り添っているから

読者の気持ちに寄り添っているがゆえに、親切心でつく嘘も中にはあります。

例えば、自分はポジティブじゃないけどネガティブな読者のためにあたかもポジティブな人かのように振る舞うような。

励ましや激励の為につく嘘であれば、許せちゃえませんか?

世の中には「ついても良い嘘とついてはいけない嘘」があるとどこかで聞いたことがあります。

時には嘘をつかないことで、他人を傷つけてしまうこともありますよね。

この時につく嘘であれば、一概に悪とは言えないのではないでしょうか?

ブログの嘘は連鎖する

ブログを書く性質上、Googleなどの検索エンジンに表示させる必要があります。

なるべく上位に掲載されるように、既存の記事の真似をすることから始めることが一般的。

そのため、上位に掲載されている記事が嘘であれば連鎖的に広がっていきます。

それが結果的に、嘘の情報が拡散されると言うことですね。

これは検索エンジンの性質上どうしようもないのですが、現実です。

とはいえ、今後もAIの発達や読者のみなさんの反応により嘘の情報は淘汰されるはず!

これに期待するのもありかもしれませんね。

それでもブログを嫌いにならないでください!

正直、ブログ界隈は半数以上が嘘で固められていると言っても過言ではありません。

ちなみに私はその点も含めてブログが好きです!

なぜなら、発信をしていること自体がすごいことだから。

インターネットという広大な世界に、自分の言葉を届けようとする姿勢は普通の人にはできません。

ブログに関してはTwitterのようなSNSとは違って、時間をかけて作成していることも知ってほしいです。

このメディアもドメインという「.com」のような権利を取得し、サーバーという記事を投稿する場所を借りています。

無料でできるもののもありますが、色々コストをかけてわざわざ発信しているのです。

このことに敬意を払っていただけたら、私たちブロガーは大変うれしく思います!

ブログは簡単に稼げないので、注意!

ここまで「ブログ=稼げる」イメージを作らせてしまったかもしれませんので、一度訂正させていただきます。

ブログは簡単に稼げません!

なので正直、稼ぐことが目的であれば諦めていただきたいなと思います(笑)

巷では月○○万円稼ぎました!みたいなことを聞きますが、これも嘘の可能性が高いです。

自己承認欲求が高い人の特徴なので、あまり鵜呑みにしないことをおすすめします。

逆に言えば、簡単に稼げないからこそあの手この手使って稼ごうとする人が増えてしまうのです。

それが、ブログは嘘だらけというイメージにつながっているのかもしれませんね…。

なんだかブログ界隈の闇を見たような気がします(笑)

現実は時間をかける割には対して稼げないので、その点は吟味してはじめてみましょうね。

ちなみに、巷にあふれたインフルエンサーについて書いた記事もありますのでご覧ください!

まとめ:情報の取捨選択は注意深く!

今回は、ブログは嘘だらけである理由とそれに対する対応について紹介していきました。

一応意識してもらいたいのが、この記事は嘘ではない!ということ(笑)

もちろん、この判断は情報を受け取る皆さんにかかっています。

私が何を言ったところで説得力はないかもしれませんが、ひいき目で見てもらえると幸いです!

ぜひ今後もブログだけでなく、あらゆる情報の取捨選択は注意深く行ってくださいね。

このサイトでは、他にも日常生活に役立つコンテンツを発信しています。

ご興味のある方はぜひ「記事一覧」から他の記事もご覧ください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました